NO・498 「八代海遠望」

NO・498 「八代海遠望」_a0064422_12102642.jpg


「85歳の毎日ブログ」のアンデレさんの作品と解説


この絵はもともと水彩で描いたものでしたが、気に入らなかったので、それを下絵にして上からパステルで書き直したものです、画像の調整です少し赤色が強くなり、原画とは少し雰囲気が変わってしまいました。
鹿児島県、出水の長島から北の八代海を望んだ構図です。下絵になった水彩画は工房上名窯さんの写真を使わしていただきました。今の時期、この辺りは毎年シベリヤから越冬に飛んできた1万羽を超える鶴たちが飛び交っていることでしょう。今年の春、シベリヤに帰った鶴たちはあちらで卵を産み、子育てをして、その子供たちを連れて晩秋には出水平野に飛来してきます。子供たちにとっては初めての海外旅行です。地元ではそれらの鶴たちに餌を与えたりして保護しています。暖かい出水平野はそれらの鶴たちの天国でしょう。



今日の定点観測《八代海の島々》・・・・・・・・。
NO・498 「八代海遠望」_a0064422_16111216.jpg




















___________________


もう一つご紹介
ブロガー「yuta」さんから届いた情報
長島町出身アメリカを中心に活動されている写真家__カズ・タカハシ__さんの放送です

11月19日(土)19:30~20:00 BS JAPAN写真家たちの日本紀行で写真家カズ・タカハシさんが故郷鹿児島・長島で
撮影した様子を放映します_____「ながしま編」

11月26日・・・・・・・_______「天草編」


インターネットでも見られます。
BSジャパン 写真家たちの日本紀行
http://www.bs-j.co.jp/shashinka/index.html



_______________________________




10月22日に始まった《第14回ながしま造形美術展》も余すところ1週間にまりました。
今朝も民放(MBC)の移動放送車_Poney号_が会場で取材、放送していました。
NO・498 「八代海遠望」_a0064422_15381931.jpg













会場の裏方さんも毎日早朝から会場の清掃や、危険防止の場内点検確認に励んでいます。

NO・498 「八代海遠望」_a0064422_1542305.jpg
この活動もあって期間中無事に愉しんでいただいています。




















4時に工房を閉めて妻は一休み。
NO・498 「八代海遠望」_a0064422_16193730.jpg工房の2階(アトリエ)から展示場の様子。





















NO・498 「八代海遠望」_a0064422_16474254.jpg
大分前に作ったフウセンつくりの急須を作ることに成りました。
同じ大きさ形の揃えるのは大変な形です。
出来上がりを見て選んでいただくことにしました。





この後秋刀魚皿(魚皿)を作らねば成りませんが、
これも揃えるのが大変・・・・・・・。
by kanmyougama | 2011-11-13 12:08 | 思いつくままに・
<< NO・499 北風に変わりました NO・497 立冬 >>